最近本があまり読めません。
最近というか、まあ、らもが来てから。。
べったりさせないように育てようとしてるのですが、自分もついつい「らもと一緒に居たいわあ」と甘えてしまうので、気が付いたら、一冊の本が読破できずにおります。

↑ しばらくコレにかかりきり
アニーは寝る前に読む習慣がついてるので、毎日本を枕元に用意しておるのでありますが、1ページどころか、数行読んで寝る体勢に入る日もしばしば。
ハードカバーは横になって読んでると、腕がしんどくなるので、確かに一気読みはしにくいのですが・・・それにしても牛歩(古っ)でありますよ。
そうそう、らもと一緒に寝てしまうというのも、あまり良くない習慣でありますね。
犬と寝床を共にするというのは、しつけ上も誉められたもんじゃないらしいですが、ついあのモッコモコにやられて・・・寒い日にはたまらないさわり心地に負けて習慣づいちゃったんすよねえ・・。
ただ不思議なことに、らもと寝るようになってから、金縛りとか、怖い思いをすることがなくなりました。
不眠症気味は相変わらずですが、それでも以前よりも、寝つきはぐっと良くなったれす。
魔よけになっとるですかねえええ。
ただ、ぐっと読書量が減ったのだけが・・・残念。。。
そのうち元のペースに戻れるかし?